今日は寒い!?

2008年3月21日
ヒミツへ

うん

2008年3月19日
ふーっ

フクザツ・・・

2008年3月17日
どうしたのもか・・・・

う〜ん

2008年3月17日
いろいろ考えます

ふー

2008年3月15日コメント (1)
ふー

少し迷う・・・悩む

2008年3月15日
ヒミツで

やっぱり

2008年2月12日
ここにくると

元気を頂けます

ありがとうございます

by 甲斐よしひろ

2008年2月11日
夢と目標に向かい

毎日少しずつ努力する

そうして得た達成感が自信となって

最後に自分を支えてくれるんだと思う

BY 茨木のり子

2008年2月10日
汲む

   −Y.Yに−

 大人になるということは

 すれっからしになることだと

 思い込んでいた少女の頃

 立居振舞の美しい

 発音の正確な

 素敵な女のひとと会いました

 そのひとは私の背のびを見透かしたように

 なにげない話に言いました

 

 初々しさが大切なの

 人に対しても世の中に対しても

 人を人とも思わなくなったとき

 堕落が始まるのね 堕ちてゆくのを

 隠そうとしても 隠せなくなった人を何人も見ました


 私はどきんとし

 そして深く悟りました


 大人になってもどぎまぎしたっていいんだな

 ぎこちない挨拶 醜く赤くなる

 失語症 なめらかでないしぐさ

 子供の悪態にさえ傷ついてしまう

 頼りない生牡蠣のような感受性

 それらを鍛える必要は少しもなかったのだな

 年老いても咲きたての薔薇 柔らかく

 外にむかってひらかれるのこそ難しい

 あらゆる仕事

 すべてのいい仕事の核には

 震える弱いアンテナが隠されている きっと……

 わたくしもかつてのあの人と同じくらいの年になりました

 たちかえり

 今もときどきその意味を

 ひっそり汲むことがあるのです
人生って何が起こるかわからないですね
すべて必然と思えば勇気がわいてくる
「悲しみはいつか喜びに変わる」

_____________________________

私はとても気が小さい人間なので
日頃から心に留まった言葉を小さなノートに
綴っていて落ち込んだ時などに励みにしています

今日から時々この日記に書いていこうと思います

自戒をこめて・・・
もやもや

急にぐったり

2008年1月23日
気をつけないと

15時間爆睡でなんとか甦りました 笑

急に体中の力が抜けていきました

おばさん危うしでした

基礎をやり直し

2008年1月21日
私の場合

数学・・・計算力をつける所からやらないと

そして基礎からのやり直し
実力のある子は傾向が変わってもしっかり解けてるみたいだし

私なんかまだふらふら

ここであせってはまた同じ繰り返しだ
本当に出来ないことが悔しかった

自分でも驚くほど悔しかった

................

2008年1月12日
よし!

気合入れていこう

うたた寝注意です!

風邪ひきかけました

またまた

2008年1月10日
体調を崩す 泣

落ち着いていこう

この時期になって勉強以外の雑音が多くて

自分に腹が立ったり

たいへんです 笑

ほんとにいろいろ

2008年1月8日
素敵な小児科の女医さんと出逢う
とても謙虚な方で
まだ26,7歳ぐらいかな?
年末年始は仕事だったらしい

緊張感のある美しさが印象的でした


プライベートではトラブル続出で

偶然会った社会人時代の得意先の方に
とても癒された

勝手かもしれないけど
無条件で自分を受け入れてくれる人は
大切にしないと、
あらためて思った

人は一人では生きていけないもの

ただいま

2008年1月7日
戻ってきたよ

今から出来ることやります

落ち着いて

落ち着いて
熟睡できない毎日

気をつけよう

2007年12月22日
寝冷えで風邪ひくところでした

今の時期のうたた寝(私よくやるけど)は
命取りですね

春からの疲れが出てくる時期なのかな

1 2 3 4 5 6

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索