大幅な遅れの取り戻し
2007年12月18日こんな時だけど
あえて身体を動かしてきた
けっこう歩いたし
なんか久しぶりに
遠くに忘れていた身体感覚を取り戻したか?
私も動物の端くれなんだと思い知る
もっと身体の声も訊かないと
でも今は頭を動かすことを
仕事だといい聞かす
あえて身体を動かしてきた
けっこう歩いたし
なんか久しぶりに
遠くに忘れていた身体感覚を取り戻したか?
私も動物の端くれなんだと思い知る
もっと身体の声も訊かないと
でも今は頭を動かすことを
仕事だといい聞かす
だるだる〜
2007年10月29日そんな時って
分野に限らず
本物にを触れるの
新聞やテレビで
その分野のエキスパートの方の
話を聴いたり読んだりして
自分を発奮させる
わりと効いたよ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どんな仕事でもこだわりをもってる方って素敵ですね
分野に限らず
本物にを触れるの
新聞やテレビで
その分野のエキスパートの方の
話を聴いたり読んだりして
自分を発奮させる
わりと効いたよ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どんな仕事でもこだわりをもってる方って素敵ですね
運動不足
2007年10月23日ほんとに勉強してると運動不足になる
私は極端なのか?
いきなり足つったりしてました 痛っ 笑
これではいかんと思い
なにか運動をしなければ
運動も勉強の一環として捉えようと思いました
そして私はしばらくお休みしていた
ピラティスを始めました
週一で1時間ですがアクセントになってるように思います
塾ではほとんど話す友達がいないので
ほっとできる時間になっています
ほっとしてる間はないのですが 恐縮・・
asamiさんへヒミツあります
私は極端なのか?
いきなり足つったりしてました 痛っ 笑
これではいかんと思い
なにか運動をしなければ
運動も勉強の一環として捉えようと思いました
そして私はしばらくお休みしていた
ピラティスを始めました
週一で1時間ですがアクセントになってるように思います
塾ではほとんど話す友達がいないので
ほっとできる時間になっています
ほっとしてる間はないのですが 恐縮・・
asamiさんへヒミツあります