同じ気持ち・・・
2007年5月30日もうすぐ六月
じめじめして塾にいくのに傘さしていくこと増えるし
洗濯もの乾かないし、お弁当も気をつかうし(いたまないようにとか)
布団干せないし(これ結構主婦にはストレス)
勉強+α要因が増えます
私にとって六月は正念場だな
桜介さまへヒミツ
じめじめして塾にいくのに傘さしていくこと増えるし
洗濯もの乾かないし、お弁当も気をつかうし(いたまないようにとか)
布団干せないし(これ結構主婦にはストレス)
勉強+α要因が増えます
私にとって六月は正念場だな
桜介さまへヒミツ
数?
2007年4月29日なんとか9月までに数?に入りたいな
高齢受験生は体力を維持するのも勉強のうちだなと思うようになりました
私の場合、意思が弱いのでまず自己管理できるかが合否を握っているような気がします
早寝早起き!
あまり出来てません 笑
高齢受験生は体力を維持するのも勉強のうちだなと思うようになりました
私の場合、意思が弱いのでまず自己管理できるかが合否を握っているような気がします
早寝早起き!
あまり出来てません 笑
焦ります
2007年4月25日皆さんの日記を拝見してとっても焦っています
夏のセンター模試を区切りとしてやっていこう!
英語と数学の基礎力をどこまであげることができるか
ここが勝負かもしれないな
夏のセンター模試を区切りとしてやっていこう!
英語と数学の基礎力をどこまであげることができるか
ここが勝負かもしれないな
私は不器用なので、料理とか、掃除とか気になってしまって、勉強も気になるし、皆さんどうしてるんだろう?
相手があることなので、難しいな・・・
相手があることなので、難しいな・・・
突破口
2007年4月1日突破口は、とことん本質に向き合うことだと思う。そして本質をつかんだら、余計なものは徹底してそぎ落とす。難しいですけどね。
by 某アートディレクター
「徹底してそぎ落とす」というところが好きだな
by 某アートディレクター
「徹底してそぎ落とす」というところが好きだな